この商品について書かれたブログ
    VIEW MORE
    このアイテムを使ったコーディネート
      VIEW MORE
      型番 BR41962

      BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ) M-1951 フィールドトラウザー

      30,800円(税2,800円)

      15時までの購入で当日発送
      15000円以上お買い上げで送料無料

      ※複数点ご注文の場合、在庫拠点が異なる場合があり、商品をまとめてお届けするために1日程度お時間を頂戴することがございます。

      ※店舗ごとの在庫はお問い合わせください

      ※在庫切れのサイズ、色の再入荷の有無につきましても下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

      お問い合わせフォーム

      06-6251-9991 (12:00 - 20:00)

      ◎取扱実店舗
      大阪店・銀座店(他店舗でご試着希望の方はお問い合わせくださいませ)
      English

      CONCEPT
      BUZZ RICKSON'S is a brand that pursues the history and pride of flight jackets born in 1993. The reissue work is based on the MIL SPEC (Mil Spec, which is a standard for the military to withstand the harsh environment) of the time, and the brand pays close attention to everything from yarn spinning to weaving, fabric materials, military parts, and overall form. The brand has reproduced the charm of vintage flight jackets.

      M-1951
      This time, Buzz RICKSON'S has brought in a masterpiece of field trousers.
      It is the “M-1951” of the U.S. Army Cargo. Please take a look.
      Field trousers with cotton satin lining adopted by the U.S. Army in 1951. The Army adopted the M-51 series set-up layering system for cold-weather combat uniforms at this time.

      A wool field shirt and field trousers are worn over an undershirt and drapery (underpants), and a cotton field jacket and field pants are worn over that.
      Both M-51s are designed to be worn in cold weather, with the emphasis on a loose fit to trap in body heat and block out the outside air.

      The 51 series, including these pants, is a representative vintage American military item.
      Later on, the M-65, which many of you may know, was developed, but there are many details that are unique to the M-65.
      The buttons around the waist are for attaching suspenders.

      ◎バズリクソンズが手掛ける米軍フィールドトラウザーの名作




      BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)とは、1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド。その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

      今回はバズリクソンズからフィールドトラウザーの名作が入荷してまいりました。
      米陸軍カーゴの「M-1951」です。どうぞご覧ください。


      米陸軍が1951年に採用したコットンサテン地を裏使いしたフィールドトラウザース。陸軍はこの頃、寒冷地用の戦闘服としてM-51シリーズのセットアップレイヤードシステムを採用しました。

      アンダーシャツ、ドラウァー(パンツ下)を履いた上にウール製のフィールドシャツとフィールドトラウザースを着用し、更にその上からコットン製のフィールドジャケットとフィールドパンツを着用。
      いずれのM-51も寒冷地での着用を考慮し、ルーズフィットにすることで体温を閉じ込め、外気を遮断する効果を重視しています。

      こちらのパンツを始め51シリーズはアメリカのミリタリーアイテムを代表するヴィンテージ。
      後にご存じの方も多いM-65へと移行していくわけですが、こちらならではのディテールがたくさん。
      表に出た腰回りのボタンはサスペンダーを取り付けるためのものです。






      両サイドにはウエスト調整用のアジャスターが付きます。


      ウエスト内側に設けられたコードループは、サスペンダー先端に付いた金属製のフックを引っ掛けるため。


      内側前に付くミニポケット。


      腰裏のサイズプリント。レングス規格はどのウエストサイズもすべてショートです。


      ポケット地には取り扱い方法がプリントされています。ポケットに直接スペックが入るのもM-51ならでは。




      ジッパーはCONMATIC。先ほどのボタン(尿素ボタン)などもそうですが、細かなパーツもミルスペックを元に復刻しており非常に手が込んでいます。




      ハンドポケットとバックポケットはフラップ付きです。




      米軍カーゴポケットのデザインと言えばこれですよね。実はこんなに古くからあるんです。


      洗いを繰り返していくとここも立体感が出てまいります。


      後ろのみマチが付きます。


      中には止血用、あるいは中に物を入れた際に動きを少なくするためのコードが付いています。


      ここからコードを出せるようになっています。


      膝部分には動きやすいようタックを施しています。


      裾にはドローコードが通っていますので調整が容易です。


      サイドシームは巻縫いです。


      ◎生地の写真


      コットン100のバックサテン地。緯糸が目立つムラのある雰囲気がとても良いです。
      既に良い雰囲気ですが、穿き込んだ際の変化も楽しめます。丈夫な生地なので気にせずお洗濯していただいて問題ありません。


      ◎ブログはこちらから





      ※バナーをクリックすると画面が切り替わります。

      ◎スタッフコーディネート


      軍パンらしい、カーゴパンツらしい太めのストレートシルエットが非常に良いですね。
      前から見た時の形も良いですし、横のシルエットも膝付近に設けたタックが「く」の字型の独特のバランスを作ります。

      通年使えるカーゴパンツ。
      スタイリングはアメカジらしいものから、冬場ならニットやジャケットなど合わせてもとてもカッコ良いです。
      しっかりと作り込まれたミリタリーの名作が良いサイズで穿けるのは嬉しいですよね。
      バズリクソンズのものとなると、ただのレプリカには留まらないオリジナル好きの方にもご納得いただける一本だと思いますよ。是非お試しいかがでしょうか。









      Model:175cm/65kg Size:M

      Model:175cm/65kg Size:M

      コーディネートアイテム

      ●アウター HARRISS(ハリス)
      ●ニット Rinascente(リナシェンテ)











      Model:160cm/60kg Size:S

      Model:160cm/60kg Size:S

      コーディネートアイテム

      ●ニット MOONCASTLE(ムーンキャッスル)













      Model:185cm/72kg Size:L

      コートディネートアイテム

      ●アウター SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ)
      ●ニット Jackman(ジャックマン)
      ●カットソー Jackman(ジャックマン)
      ●靴 MOONSTAR(ムーンスター)



      Model:167cm/56kg Size:S

      ●ベスト SPINNER BAIT(スピナーベイト)
      ●カットソー Saint James(セントジェームス)



      Model:168cm/58kg Size:S

      ●シャツ SERO(セロ)
      ●シューズ SPERRY TOP SIDER(スペリートップサイダー)



      ◎サイズ選び



      スタッフ(瀬川)









      身長

      175cm



      体重

      65kg





      トップス通常

      Mサイズ



      ボトムス通常

      30インチ







      胸囲

      91cm



      肩幅

      44.5cm



      腕の長さ

      55cm



      ウエスト

      80cm



      太もも周り

      50cm





      着用コメント


      Mサイズが丁度良いサイズです。ベルト無しで少しゆるさを感じるくらい。股下もショートレングスがベースになっていますのですっきりしています。写真ではウエスト位置を高めに穿いています。







      スタッフ(大井)









      身長

      168cm



      体重

      58kg





      トップス通常

      Sサイズ



      ボトムス通常

      28〜29インチ







      胸囲

      83.5cm



      肩幅

      43cm



      腕の長さ

      52cm



      ウエスト

      75cm



      太もも周り

      49cm





      着用コメント


      サイズSが適正サイズです。ウエストは少し余りますが、アジャスターを使えばベルトレスで着用できます。レングスもお直し無しで着用出来る長さで、ロールアップしたりと好みの長さで着用できますよ。







      スタッフ(坂口)









      身長

      160cm



      体重

      60kg





      トップス通常

      Sサイズ



      ボトムス通常

      28〜29インチ







      胸囲

      88cm



      肩幅

      46cm



      腕の長さ

      52cm



      ウエスト

      76cm



      太もも周り

      47cm





      着用コメント


      サイズはSがジャストです。ウエストは少し余りますが、全体に良いボリュームで穿けて、レングスもロールアップでもそのままでも穿けるジャストなバランス。昨今アメリカの銘品はデッドストックはおろか、古着でも滅多に見かけません。M-51を日本製で完全再現した逸品。貴重なマスターピースとなり得ます。







      スタッフ(高橋)









      身長

      170cm



      体重

      68kg





      トップス通常

      M〜Lサイズ



      ボトムス通常

      30〜31インチ







      胸囲

      92cm



      肩幅

      50cm



      腕の長さ

      53cm



      ウエスト

      84cm



      太もも周り

      54cm





      着用コメント


      Mサイズがジャストサイズです。ウエストサイズだけを見るとSサイズでも問題なく着用出来ますが若干裾の長さが短く感じます。このパンツの持つ太さ普段のコーディネートのバランスを考慮するとサイズMを個人的に選びます。







      スタッフ(吉岡)









      身長

      180cm



      体重

      56kg





      トップス通常

      M〜Lサイズ



      ボトムス通常

      29〜30インチ







      胸囲

      85.5cm



      肩幅

      46cm



      腕の長さ

      57cm



      ウエスト

      71.5cm



      太もも周り

      47cm





      着用コメント


      Sサイズがベルトレスのピッタリサイズです。あえてボリュームを楽しむためにサイズアップしたMサイズのバランスも好みです。Sサイズですと私にとってレングスがやや短いため、レングスを踏まえますとMサイズを選びます。







      スタッフ(岡安)









      身長

      167cm



      体重

      53kg





      トップス通常

      sサイズ



      ボトムス通常

      27インチ







      胸囲

      80cm



      肩幅

      42cm



      腕の長さ

      53cm



      ウエスト

      68cm



      太もも周り

      52cm





      着用コメント


      Sサイズがジャストサイズです。ウエストはゆとりがありますがアジャスターで調整ができるほどのあまりです。レングスは切らずにも穿けるバランスで古着ではまずないサイズだと思いますのでおすすめです。











      サイズ表


      サイズ表記ウエスト股上ワタリ幅裾幅股下
      S約80cm約28cm約34cm約23cm約70cm
      M約85cm約29cm約35cm約24cm約70cm
      L約90cm約30cm約36cm約25cm約70cm

      ※サイズはあくまでも目安で、商品には若干の個体差がありますのでご了承下さい。
      ※各サイズのはかりかたについてはサイズガイドよりご確認いただけます。

      ◎スペック&素材




      カラーオリーブ
      素材コットン100%
      生産国日本
      その他生地の特性上、色落ちすることがありますので他の物と分けて洗濯してください。また濡れたまま長時間放置しないでください。
      洗濯表示



      • -液温は、30°Cを限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。



      • -漂白処理はできない



      • -洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない




      • -日陰でのつり干し乾燥がよい




      • -底面温度110°Cを限度としてスチームなしでアイロン仕上げ処理ができる。



      • -石油系溶剤(蒸留温度150°C〜210°C、引火点38°C〜)でのドライクリーニング処理a)ができる。
        -弱い処理




      • -ウエットクリーニング処理ができる。
        -弱い処理


      SHOPPING GUIDE お買い物ガイド
      FAQ よくあるご質問

      PAGE TOP