この商品について書かれたブログ
    VIEW MORE
    このアイテムを使ったコーディネート
      VIEW MORE
      型番 6720

      ZANTER(ザンター) JP ORIGINAL DOWN (ARE MODEL)

      143,000円(税13,000円)

      15時までの購入で当日発送
      15000円以上お買い上げで送料無料

      ※複数点ご注文の場合、在庫拠点が異なる場合があり、商品をまとめてお届けするために1日程度お時間を頂戴することがございます。

      ※店舗ごとの在庫はお問い合わせください

      ※在庫切れのサイズ、色の再入荷の有無につきましても下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

      お問い合わせフォーム

      06-6251-9991 (12:00 - 20:00)

      ◎取扱実店舗
      大阪店・渋谷店(他店舗でご試着希望の方はお問い合わせくださいませ)

      ◎日本の南極観測隊に供給してきたダウンの元祖






      国内のダウン専業メーカー「ZANTER(ザンター)」。NANGA(ナンガ)と並んで国内でダウンを製造できるメーカーは非常に数少なく、希少価値の高いモノとなってございます。

      1951年日本がまだ戦後まもなく占領下にあった頃。復興の歴史を刻み始めるのと時を同じくして、国内で最初のダウンウェアメーカーとして誕生。ブランド名のザンターは「山を登る人」をイメージして名づけられました。
      日本のダウンウェアのパイオニアです。


      1956年には第1次南極観測隊の羽毛装備を担当、現在に至るまで、極地での観測活動を支援。1973年、東洋羽毛工業株式会社よりウェアグッズ部門を分離独立し、「株式会社ザンター」として会社設立。1978年、日本人初の北極点到達を成し遂げた日大北極点遠征隊続いて単独で北極点到達を達成した植村直己の羽毛装備を担当などなど。

      ザンターダウンの特徴は『ダウンボール』にあります。
      市販されているダックダウンのウェアの多くは食肉用に飼育された中ヒナ(生後45日前後)の羽毛が使用されています。なぜなら中ヒナは肉質が柔らかく美味しいので、食用に最適であり、羽毛はその副産物だからです。

      しかし、その羽毛は発育途中である場合が多いのです。ザンターが主に使用している羽毛は、現地農家が田植え後にヒナ鳥を田んぼに放し、雑草や害虫を食べさせ、成鳥になるまで広大な田んぼの中を自由に動き回らせる自然飼育の環境下で、のびのびと大きく育った生後90日以上のダックから採取しています。



      つまり、ザンターが使用している主なダウンは、羽枝が密生し、ダウンボールが大きいため、型崩れが少なく、空気をたくさん取り込むことができる、保温性・反発性・耐久性に優れた羽毛なのです。

      「高い精製技術」
      水鳥より採取した原毛から不純物を取り除き、洗浄・殺菌等を施す一連の精製技術によって、ダウンの品質は左右されます。ザンターが主に使用するダウンは、60年にわたり羽毛布団を製造してきた東洋羽毛工業株式会社が精製しています。

      同社国内工場の最新の機械設備を用い、高い技術で精製することにより、保温力・衛生度・反発性・耐久性に優れた高品質なダウンが誕生します。



      一般的には600〜700フィルパワーが良質なダウンとされる中、本製品は800フィルパワーを誇ります。

      生地には東レの透湿防水素材「ブリザテック」を使用することで、蒸れによるウェア内の不快感を解消。高い保温効果と快適性を両立しました。また、背裏に貼られた消臭繊維「MOFF®」が消臭抗菌効果を発揮します。

      風や雨雪の侵入を防ぐダブルフロント仕立てや、ヘルメットを着用したままでも被れる大きなフード、手袋の上からしっかり被せ、マジックテープでがっちり止められられるよう広めにとられた袖口など、極寒地仕様ならではのこだわりが満載。







      厳しい寒さと過酷な状況から人を守る防寒ウエアの逸品です。



      ●MOFF®
      従来とは異なる新しい消臭方法(最先端の科学技術)により、悪臭の元を中和・無臭化する消臭・抗菌繊維(メッシュ素材)。
      約400ppm(強烈な刺激臭)のアンモニアを、60分で1.0ppm(ほぼ無臭)まで消臭する。

      ●Breathatec®
      透湿防水素材「ブリザテック」は生地表面は水をはじき、撥水、防水機能と、内部に滞留した湿気を外部に放散する機能を兼ね備えた高機能素材です。
      【微多孔質の膜が水滴を通さず、湿気を逃がす】
      中層に形成した特殊なポリウレタンの微多孔質膜構造により、この膜の表面側が1〜30マイクロメータの細かい孔の開いた孔構造で水滴はこの膜を通過できず、湿気は通過して外部に放出します。









      胸ポケットはファスナー付き。






      内ポケットは表地の色を採用。






      ◎生地の写真








      ◎コーディネート


      コーディネートアイテム

      ●パンツ:ARAN(アラン)




      コーディネートアイテム

      ●パンツ:RESOLUTE(リゾルト)714
      ●シューズ:BLUNDSTONE(ブランドストーン)




      ◎サイズ選び



      スタッフ(瀬川)









      身長

      175cm



      体重

      65kg





      トップス通常

      Mサイズ



      ボトムス通常

      30インチ







      胸囲

      91cm



      肩幅

      44.5cm



      腕の長さ

      55cm



      ウエスト

      80cm



      太もも周り

      50cm





      着用コメント


      こちらはサイズMで丁度良いです。窮屈さはなく、中にスウェットなども問題なく着られます。Lだと全体的にでかく膨らんでしまい大き過ぎると感じました。すっきり落ち着いた雰囲気で着られるおすすめの一着です。







      スタッフ(本並)









      身長

      185cm



      体重

      72kg





      トップス通常

      Lサイズ



      ボトムス通常

      32インチ







      胸囲

      90.5cm



      肩幅

      45cm



      腕の長さ

      58.5cm



      ウエスト

      79.5cm



      太もも周り

      51cm





      着用コメント


      Lサイズがジャストサイズ。スウェットやある程度厚みのあるニットを着ても問題なく着れるサイズ感です。
      身長が私と同じくらいで80kg前後の方にはLサイズはややタイトに感じるかもしれません。







      スタッフ(高橋)









      身長

      170cm



      体重

      68kg





      トップス通常

      M〜Lサイズ



      ボトムス通常

      30〜31インチ







      胸囲

      92cm



      肩幅

      50cm



      腕の長さ

      53cm



      ウエスト

      84cm



      太もも周り

      54cm





      着用コメント


      ジャストサイズはMサイズハイゲージのニットやスウェット1枚を着る想定であればこのサイズが丁度良いです。もし、大きめに着たりジャケットやブルゾンの上から羽織る場合はLサイズに上げても袖丈・着丈はそこまで長くないので良いバランスとなります。







      スタッフ(大井)









      身長

      168cm



      体重

      58kg





      トップス通常

      Sサイズ



      ボトムス通常

      28〜29インチ







      胸囲

      83.5cm



      肩幅

      43cm



      腕の長さ

      52cm



      ウエスト

      75cm



      太もも周り

      49cm





      着用コメント


      サイズMがややゆとりを感じるサイズバランスです。もちろん厚手のスウェットやセーターをも着込める余裕はあります。私よりも体格よく普段S〜Mの方ならMサイズ、私より小柄で普段サイズ選びがXS〜Sサイズ、またはジャスト目のサイズバランスを好む方にはMサイズですと大きいと感じます。







      サイズ表

      サイズ表記身幅着丈(後)裄丈(袖山)
      M約62.5cm約78.5cm約89cm
      L約64.5cm約80.5cm約91cm
      ※サイズはあくまでも目安で、商品には若干の個体差がありますのでご了承下さい。
      ※袖丈はラグランスリーブの為、首の付け根から袖先までの長さを計測しております。
      ※各サイズのはかりかたについてはサイズガイドよりご確認いただけます。

      ◎スペック&素材




      カラーブラック、レッド
      素材表地:表ナイロン100% 裏トリコットナイロン100% 裏地:ポリエステル100% メッシュ:ポリエステル80% ナイロン20% 中地:ポリエステル100% 中綿:ダウン90% フェザー10%
      生産国日本
      その他●この製品に使用している中綿は、天然の水鳥羽毛です。家庭での洗濯はできるだけ避け、専門のクリーニング店へお出しください。

      ●羽毛が出にくい加工がされた生地を使用しておりますが、静電気や摩擦、生地の伸縮などにより、羽毛が抜け出ることがあります。その場合、裏側からつまみ、中に戻すようにしてください。無理に引っ張り出すと、穴が大きくなり羽毛が抜けやすくなりますのでご注意ください。
      縫い目部分から羽毛が噴き出すことがありますが、ダウンウェアの構造上避けられません。弱粘着テープ等で取り除いてください。

      ●機能素材の効果は着用していない状態でも、クリーニングや経年により劣化することがあります。

      ●防水・透湿・撥水加工を施した素材でも、縫い目などからの水の侵入、ウェア内の結露、運動した後などの蒸れが起こることがあります。

      ●クリーニングなどの方法により色落ちや変色が起こることがあります。縫い付けの洗濯表示に従ってクリーニングに出してください。
      洗濯表示



      • -洗濯処理はできない。



      • -漂白処理はできない



      • -洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない



      • -アイロン仕上げ処理はできない。



      • -石油系溶剤(蒸留温度150°C〜210°C、引火点38°C〜)でのドライクリーニング処理a)ができる。
        -弱い処理




      • -ウエットクリーニング処理はできない。



      SHOPPING GUIDE お買い物ガイド
      FAQ よくあるご質問

      PAGE TOP