◎ネセサリーが作る極上のボタンダウンシャツ
大阪発のデザイナーズブランド、“NECESSARY or UNNECESSARY(ネセサリーオアアンネセサリー)”、通称“N.O.UN(ナウン)”より、『PREMIUM BD』のご紹介です。
カジュアルシャツの定番とも言えるオックスフォード素材のボタンダウンシャツ。ナウンからとても洒落た一着が入荷してまいりました。
ボタンダウンシャツと言われて思い浮かべるブランドはいくつかありますが、こちらはブルックスブラザーズ、それも1950年代のヴィンテージ品を細かく分析し、細部に至るまで作りあげられた一枚。
フロント6ボタン、そのボタンの大きさやカフスの作り、そして目を引くスリット部分などなど昔のディテールは今見るととても新鮮。シャツらしいタックインスタイルでクラシックに、長めの裾をあえて出してルーズに。それだけで全く違う雰囲気のスタイリングを楽しめます。
ホワイトとブルーのオックスフォード。オックスの定番カラーはどちらを選んでも後悔しません。大人買いも是非おすすめな一枚です。
綺麗な襟のロール。洗いをかけるとますます良くなりそうですね。
使用しているボタンは一般的なシャツに使われているものより小さく襟は7mm、その他は10mm幅のものを使用しています。
胸ポケット付き。
袖口のボタンにも一工夫。
中心にボタン付けをしているものが多いですが、こちらは折り返しが出来るように剣ボロ寄りの少し上位置に付けられています。
縦に深く入るスリットと綺麗なカーブが非常に特徴的です。
元々タックインを前提としているのでしっかり長めの着丈ですが、あえて出すスタイリングもおすすめです。
脇の縫いも非常に細かく丁寧。良いシャツであるのがうかがえます。
背面はセンターボックスプリーツ。
◎生地の写真
柔らかな風合いのオックスフォード素材。洗いこんでくったりとした頃も楽しみですね。
◎スタッフコーディネート
クラシックな作りはタックインスタイルで合わせるのが元々のイメージですが、この形状や着丈の長さを活かしてあえて裾を出してミリタリーパンツと合わせたりするのもよくて使い分けを楽しんでいます。
ジャケットのインナーにも一枚でも合わせやすい満足度の高いおすすめのボタンダウンシャツです。是非お試しいかがでしょうか。
Model:176cm/62kg Size:M
コーディネートアイテム
●パンツ
RESOLUTE(リゾルト)
タックインもおすすめです。ブラウジングもふんわりと出ます。
Model:185cm/72kg Size:L
◎サイズ選び
サイズ表
サイズ表記 | 身幅 | 着丈(後) | 肩幅 | 袖丈 |
---|
S | 約61cm | 約74cm | 約43.5cm | 約56cm |
---|
M | 約63cm | 約76cm | 約44.5cm | 約57cm |
---|
L | 約66cm | 約78cm | 約47cm | 約59cm |
---|
※サイズには若干の誤差、個体差がありますので、ご了承下さいませ。
※各サイズのはかりかたについては
サイズガイドよりご確認いただけます。
◎スペック&素材
カラー | ホワイト |
---|
素材 | コットン100% |
---|
生産国 | 日本 |
---|
その他 | あて布使用
|
---|
洗濯表示 | |
---|